広島の雨もり修理と屋根修理のことなら、雨漏り診断士在籍の屋根の専門店、やねやねやねへ!

施工事例一覧

外壁からの雨漏りの施工事例

雨漏り修理 コーキング工事 広島市西区

  • 2023.6.13
  • 広島市西区己斐
  • Y様邸

広島市西区で雨漏り修理を行いました。今回の工事では急所となっている恐れのある箇所に的を絞り、ビス穴にコーキングで防水処理を行いました。また、症状が改善しない場合やお困りのことなどありましたらお気軽にご相談ください。

代表
伊名波 憲二

お世話になります。

この度は雨漏りのご相談・修理の御依頼
いただき誠にありがとうございました。

今回の雨漏り原因としては
ビス穴などの貫通部が1番怪しいと考えました。

施工としてはエアコンカバを取り外し
ビス穴に防水処理をし
ビスを戻す作業を行いました。

またエアコンカバーを取り付け後も
ビス頭に同じく防水処理を行っております

他にも物干し金具も同様に
取り外しビス穴に防水処理を行い
復旧しております。

最後にサッシ両サイド下部の
板金との取り合いにも
防水処理を施しました。

可能性とは低いですが
念の為処理をさせていただいております。

狙いを定めた部分修理になるため
どうしても雨の日などの
お問い合わせが必要になるかと思います。

また、不具合などありましたら
お気軽にご連絡ください。

代表
伊名波 憲二

この度はご注文頂きありがとうございました。

何度か雨どいの掃除に呼んでいただきましたが、形状上どうしても掃除しきれない箇所が毎回出ていました

今回はその長年の悩みを解消すべく、折半屋根のカット及び雨どいの取り替えを行いました

雨漏りの不安を少しでも安心に変えることができればと思います

その他、お家のことで気になることが出てきましたら、是非お気軽に私にお声掛け下さい。

この度は誠にありがとうございました。

観音新町で棟板金及び壁際からの雨漏り修理

  • 2019.10.27
  • 広島県東広島市西区
  • M 様邸

二階の洋間からの雨漏りとなります

代表
伊名波 憲二

雨水の侵入口の可能性のある棟板金と壁際の防水処理を行いました。

その他お手伝いできることがございましたらいつでもお声掛け下さい。

よろしくお願いいたします。

外壁からの雨漏り修理 T様邸

  • 2019.6.22
  • 広島県広島市安佐北区三入
  • T 様邸

ビルの外壁からの雨漏りとなります。

代表
伊名波 憲二

この度はビルの雨漏り修理の方任せていただきありがとうございます。

 時間をかけて点検し作業に入っております。

コーキングや防水処理をしっかりとさせていただいております。

その他お手伝いできることがございましたらいつでもお声掛け下さい。

よろしくお願いいたします。

斜壁からの雨漏り修理 N様邸

  • 2019.6.8
  • 広島県広島市安佐南区大町
  • N 様邸

ビルのサッシ周りからの雨漏りとなります

代表
伊名波 憲二

この度はビルの雨漏り修理の方任せていただきありがとうございます。

 6階と言う高さもあり、高所作業車での目一杯の高さです。目地コーキングや防水処理をしっかりとさせていただいております。

その他お手伝いできることがございましたらいつでもお声掛け下さい。

よろしくお願いいたします。

ビル外壁の斜壁面の板金補修とサッシ周りのコーキング補修施工

  • 2018.1.31
  • 広島市西区
  • O様邸

斜壁からの雨漏りの可能性があり、笠木補修と窓枠のコーキング補修を実施しました。

代表
伊名波 憲二

斜壁からの雨漏りの可能性があり、雨漏り親友箇所が複数ありました。

屋上部分の笠木からの侵入がありましたので、笠木を新しく補修。

窓枠のサッシ周りのコーキング部分からの雨漏り侵入もありましたので、コーキングを補修しました。

外壁からの雨漏りでサイディング目地の補修

  • 2018.1.8
  • 広島市安芸区
  • Y様邸

外壁のコーキングの切れによる雨漏りの可能性がありました。経年劣化も含めコーキングは痩せて離れていきます。

代表
伊名波 憲二

外壁のコーキングの切れによる雨漏りで、経年劣化も含めコーキングは痩せて離れていましたので全面的に目地コーキングの補修施工を実施いたしました。

目地は年数が経過すると痩せて割れていきますので定期的なメンテナンスが必要です。

窓枠外壁のヒビで雨漏りの修理

  • 2017.11.29
  • 広島市東区
  • E様邸

二階の窓枠や外壁のヒビからの雨漏りでした。

代表
伊名波 憲二

二階の外壁で高い位置の補修でしたが、ハシゴで対応しました。

スレート屋根と壁面の雨漏り修理

  • 2017.6.1
  • 広島市安佐南区
  • N様邸

スレート屋根及び壁面からの雨漏りです。

代表
伊名波 憲二

スレートの屋根と壁面の窓枠の雨漏りのご相談でした。

たちまちコースで部分施行により雨漏りを止めています。

サービス別の施工事例

雨漏り修理

雨漏り修理 瓦屋根補修工事 広島市安芸区矢野東

  • 2025.1.28
  • 広島市安芸区矢野東
  • T様邸

広島市安芸区矢野東で瓦屋根の雨漏り修理を行いました。また今回の施工では雨漏り原因箇所の解消だけでなく必要なメンテナンスを行うことができました。また何かお困りの際はお気軽にお声がけください。

代表
伊名波 憲二

この度は雨漏りしているとのことでご相談いただきました。

点検にお伺いすると壁際の瓦部分が原因となり
雨水の入り口になっていました。
特注で板金を作成し、原因箇所に被せていき
固定をしっかり行い、雨の入り口を塞いで行きました。

他にも瓦屋根に必要なメンテナンス
・漆喰塗り
・瓦どめ

こちらの施工も行い、しっかり行き届いた
メンテナンスができたのではないかと思います。

最後に雨樋清掃を行い作業は無事完了しております。

この度は前回工事に続きご依頼いただき
誠にありがとうございました。

お家の中の工事にも対応しておりますので
お困りの際はお気軽にご連絡いただければと思います。

この度は工事のご依頼いただき
誠にありがとうございました。

瓦屋根葺き替え工事 広島市安佐北区口田

  • 2024.12.24
  • 広島市安佐北区口田
  • N様邸

広島市安佐北区口田で瓦屋根の葺き替え工事をを行いました。以前のデザインの瓦は和風なものでしたが今回は平らなデザインの瓦を使用したため、見た目もリフレッシュしております!また見た目はもちろんですが瓦の下の見えない部分の下地もコンパネを使い補強を行なっております。また何かお困りなことなどございましたらお気軽にご相談いただければ幸いです。この度は工事のご依頼いただき誠にありがとうございました。

屋根の専門家 / 雨漏り診断士
廣浜 翔吾

この度は雨漏りのご相談から
屋根修理のご依頼までありがとうございました。

今回は瓦屋根の葺き替え工事を施工しました。

まずは既存の瓦を撤去し、下地は新しいコンパネを設置し
補強を行いました。

下地が新しくなることで屋根も強くなり
新しい瓦を固定する際にビスの効きが良くなります。

新しい防水シートも敷き込み、
瓦は既存のデザインのものとは違い
和瓦ではなく平らな洋風・和風どちらの
印象にもあうスーパートライという瓦を使いました。

見た目はもちろんですが見えない箇所も
しっかり補強され新しくなっているため
またこの先も長く安心して暮らせる屋根に
進化したのではないかと思っております。

今回の施工箇所含めまた何か気になることなど
ありましたらお気軽にご連絡お待ちしております。

この度は施工のご依頼いただき誠にありがとうございました!

屋根葺き替え・波板張り替え・雨樋取り替え工事 広島市佐伯区藤の木

  • 2024.9.28
  • 広島市佐伯区藤の木
  • U様邸

広島市佐伯区藤の木でセメント瓦の葺き替え工事を行いました。屋根一面新しく生まれ変わり、波板屋根と雨樋も一緒に取り替えを行ったため見た目もリフレッシュしました!また何かありましたらお気軽にご相談いただければと思います。この度は工事のご依頼いただきありがとうございました。

屋根の専門家 / 雨漏り診断士
梅木 尚弥

この度は工事のご依頼いただき
誠にありがとうございました。

今回は瓦屋根の葺き替えを行いました。
施工前の瓦はセメント瓦で以前のメンテナンスから
年数が過ぎていたため、表面の塗膜が
剥がれ、苔の付着がひどくその苔が影響し
雨漏りの原因になっていました。

今回は葺き替え工事と
合わせて劣化が進んでいる雨樋と波板張り替えの工事の
受注いただきました。

屋根が一面新しくなり新しい瓦で安心が
長い屋根になりました。

また波板屋根も新しくなりリフレッシュしました!
雨樋も劣化が進んでいましたが
新しいものになり本来の雨樋の機能を取り戻しました。

今回大きな工事を信頼しご依頼いただき
とても嬉しく思います。

また施工箇所含め何かお困りの事や
不安なことなどありましたらお気軽にご相談
いただければと思います。

工事のご依頼いただきありがとうございました。

瓦屋根雨漏り修理 部分葺き替え工事 広島県尾道市

  • 2024.8.9
  • 広島県尾道市
  • N様邸

広島県尾道市で瓦屋根の葺き替え工事を行いました。瓦を撤去し状態を確認すると下地の朽ちている部分などもありましたが今回の施工でしっかりと補強を行い新しい瓦を設置し施工が無事完了しております。また何かお困りのことなどありましたらお気軽にご相談いただければと思います。この度は工事のご依頼いただきありがとうございました。

代表
伊名波 憲二

この度は工事のご依頼いただき
誠にありがとうございました。

屋根工事の初日は既存の瓦を撤去していき、内部の土を清掃し下地の状態を見てみると

下地がボロボロになり瓦を引っ掛ける
垂木が折れている部分もありましたが、
新しい木材でしっかり補強を行なった上で
新しい防水シートを敷き込んでおりますのでご安心ください。

また、季節柄急な短期的な雨などもあるため、施工中の箇所はブルーシートや
養生などを使って作業を行なっていきました。

新しくなる棟の施工に関しては
1段目を積み、台土をしっかり乾かした後
次の日に2段目以降を積み上げております。

新しい屋根が出来上がった最終日には
雨水はが入らないようにコーキングを
使用し、防水処理も行っております。

作業は4日で終了いたしました。
直接見ることのできない内部の木下地も
リフレッシュし、生まれ変わっておりますのでご安心ください。

この度は工事のご依頼いただき
誠にありがとうございました。

また何かありましたらお気軽に
ご相談いただければと思います。

この度は工事のご依頼いただき
誠にありがとうございました。

山田さん 雨漏り修理・屋根カバー工法 広島市佐伯区五月が丘

  • 2024.8.3
  • 広島市佐伯区五月が丘
  • Y様邸

広島市佐伯区五月が丘で雨漏り修理を行いました。雨漏り原因となっている屋根を部分的にカバー工法を行いました。また他にもビスの頭がむき出しになている部分の防水処理なども合わせて行っております。この度は工事のご相談・ご依頼いただき誠にありがとうございました。

代表
伊名波 憲二

この度は工事のご依頼いただき
誠にありがとうございます。

今回の施工では部分的ですが新しい屋根材を重ねる
カバー工法を行いました。

使用した屋根材のNSプロに関しては専用のバックスターターがないため
特注で作ったスターターの金物を取り付けていきます。
この金物があることで雨どいを取り替えることなく、施工できるよう工夫しております。

また、棟との接点には表面張力により雨水が横滑りし、
屋根材の裏に回るのを防ぐため、
手間をかけ1枚1枚必要箇所に止水作業を施します。

最後にビス頭がむき出しになった、
板金屋根のコーキングもきちんと施工しております。

作業の最後は自分たちの足跡などをモップで拭き取り
清掃をし作業は完了しております。

また何かお手伝いできることがありましたら
お気軽にご相談ください。

この度は工事のご依頼いただき
ありがとうございました。

 

使用屋根材|横葺NSPro(旧 かんたん横葺)
https://nsps.co.jp/products-before/yokobuki-nspro/

使用屋根下葺き材|エコタック
https://www.nanao-net.co.jp/wp/wp-content/uploads/2019/04/10715926b03325fc2de603c20fa4851a.pdf

スレート屋根カバー工法 広島市西区山田新町

  • 2024.7.30
  • 広島市西区山田新町
  • M様邸

広島市西区山田新町で雨漏りしているスレート屋根のカバー工法を行いました。工事の際は様々な雨のケースを想定し止水・防水処理を行いながら作業が完了しております。見た目が変わっただけでなく雨から強い屋根に生まれ変わりました。また何かありましたらお気軽にご相談くださいね!

代表
伊名波 憲二

この度は屋根のご相談・工事のご依頼いただき
誠にありがとうございました。

今回は既存のスレート屋根の上から
横暖ルーフという屋根材を重ねるカバー工法を行いました。

施工の際には雨が降った際に、
表面張力の影響や吹き込んだ雨水が
侵入しないように必要な箇所には屋根材と同色のコーキングを使用し止水・防水処理を行っております。

施工前の屋根とは色も見た目も
変わったのでリフレッシュした外観も
これから楽しんでいただければと思います。

また施工箇所含め他にも不安な箇所など
ありましたらお気軽にご相談ください!

この度は工事のご依頼いただき
誠にありがとうございました。

点検・診断・調査

外塀塗装・瓦復旧工事 広島市佐伯区薬師ヶ丘

  • 2023.2.25
  • 広島市佐伯区薬師ヶ丘
  • O様邸

広島市佐伯区薬師ヶ丘で外塀の復旧作業を行いました。損傷した瓦と塗装によるメンテナンスを行なっております。瓦の復旧後はずれ防止のため、瓦どめまで行っております。また、お困りのことなどありましたらお気軽にご連絡ください。この度はご利用いただき誠にありがとうございました。

代表
伊名波 憲二

この度はラインでのお問い合わせいただき
誠にありがとうございました。

今回の施工では外塀の上部にある
瓦が衝突によって破損したため
復旧作業と塀の塗装を行いました。

瓦部分だけでなく外塀部分も衝突により
損傷があったため
吹き戻しをし、ローラーで押さえ
一体化させています。

塗装はシーラーという透明の接着剤を
塗布し、下塗り・上塗りとしあげております。

瓦の復旧の際は針金を通し固定したあと
ずれないよう瓦どめを行っております。

今回は数ある中の業者から
弊社を選んでいただき誠にありがとうございました。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

瓦屋根葺き替え工事 広島市東区上温品

  • 2023.2.14
  • 広島市東区上温品
  • H様邸

広島市東区上温品で瓦屋根の葺き替え工事を行いました。屋根が一面新しくなり、この先も長く安心していただけるのではないかと思います。また、何か小さなお悩みごとでも構いませんのでお気軽にご相談くださいね!

屋根の専門家 / 雨漏り診断士
梅木 尚弥

この度は屋根工事のご相談いただき
誠にありがとうございました。

今回は既存の屋根材を全て撤去し
新しい瓦にしているので見た目の変化も
感じてもらえるのではないかと思います!

また、屋根の一番高いところにある
『棟』という箇所は既存のものは
のし瓦が重ねてある高さのあるものでしたが、
今回は土台を新たに漆喰とシルガードを使用して作り上げ
瓦に関してはがんぶり瓦という
もので仕上がっております。

以前のものとは違い高さが解消されたので
耐震性に優れたものになりました。

また、屋根以外にも何か
お悩み事や不安なことなど
ありましたらお気軽にご相談くださいね!

雨樋枯葉よけ設置 廿日市市宮島

  • 2023.2.11
  • 廿日市市宮島
  • N様邸

廿日市市宮島で雨樋の枯葉除けネットを設置しました。既存の雨樋の詰まりもパイプクリーナーを使用して解消を確認し、取り付けにかかっておりますのでご安心ください。また、何かありましたらお気軽にお声がけいただければ幸いです。

代表
伊名波 憲二

この度は工事のご依頼いただき誠に
ありがとうございました。

今回の施工では雨樋の清掃を行い
雨樋に枯葉除けネットを設置していきました。

雨樋の清掃に関しては目に見える枯葉は
火鉢を使い撤去し、縦樋はパイプクリーナーを
使用し、詰まりを解消しております。

枯葉除けネットの設置の際は風で飛ばないよう
ステンレス線を使用して
しっかり固定しているのでご安心ください。

また、お困りの際はお気軽に
お申し付けください。
この度はご依頼いただき誠にありがとうございました。

台風で飛散した波板屋根の復旧工事 広島市安佐南区上安

  • 2022.10.31
  • 広島市安佐南区上安
  • K様邸

広島市安佐南区上安で台風14号の影響で飛散した駐車場波板屋根の復旧工事を行いました。新たに張り替えで使用した波板はポリカーボネート製なのでこの先長く安心して過ごしていただけると思います。この度は工事の受注いただき誠にありがとうございました。

屋根の専門家 / 雨漏り診断士
梅木 尚弥

この度はお問合せ・工事のご依頼いただき
誠にありがとうございました。

今回は9月に広島県へ接近した
台風14号の影響で駐車場の波板屋根が
一部飛んでいってしまい、修理のご相談をいただきました。

実際に点検へお伺いすると
波板は全体的に劣化が進んでいましたが
その中でも住まいの正面側の波板が
飛んでいってしまっていることから
とても目立っていました。

今回は施主様のご希望の上
波板屋根一面を新たに張り替えていきました。

張り替えに使用した波板はポリカーボネートという
耐久性のあるものを使用しているので
この先の安心にもつながる施工に
なったのではないかと思っております。

また、何かお困りのことなどありましたら
お気軽にご相談いただければと思いますので
今後ともよろしくお願いいたします。

この度は工事の受注いただき
誠にありがとうございました!

割れた瓦屋根の補修他屋根工事 広島市東区戸坂

  • 2022.7.8
  • 広島市東区戸坂
  • N様邸

廿日市市住吉で水漏れしている雨樋を高所作業車を使用して部分修理を行いました。亀裂の入っている箇所からの水漏れが原因でしたので、ファストフラッシュを貼り、外側・内側から防水処理を行なっております。

代表
伊名波 憲二

この度は工事のご依頼いただき
誠にありがとうございました。

お問合せいただき屋根点検に
お伺いすると
瓦の割れている箇所が複数ありました。

割れている瓦をめくってみると
内部に雨漏りのシミも確認できました。

施工内容としては割れている箇所の
瓦の差し替え・棟の漆喰塗り
瓦どめを行なっております。

割れた瓦に関してはなるべく1カ所にまとめて
差し替えることで美観もさることながら
瓦の浮き沈みのバランスも整えることができます。

この度は工事のご依頼いただき
誠にありがとうございました。

また、不具合などが生じる際は
お気軽にご相談ください。

強力棟施工 屋根工事 広島市安佐北区飯室 

  • 2022.5.23
  • 広島市安佐北区飯室
  • N様邸

広島市安佐北区で棟を強力棟にする工事を行いました。既存ののし瓦が積んである棟はズレも発生していて漆喰も押し出されている状況となっておりました。今回土台を一から形成し直し、修繕でき安心した工事に繋がったかなっと思っております。

屋根の専門家 / 雨漏り診断士
梅木 尚弥

この度はオンライン見積もりのご利用いただき
誠にありがとうございました。

漆喰が剥がれているとの事で
調査にお伺いしましたが
地上からみてもわかるほど
漆喰が押し出され前に押し出されている状況でした。

今回の施工内容としましては
棟を一度全て崩し、がんぶり瓦1段のみの
強力棟で施工しています。

以前よりシンプルにも見えますが
高さがなくなった分、耐震性にも優れます。

また、実際に棟の瓦を撤去した際に
雨漏りしている形跡も確認できました。
土台を一から施工しているので
こちらとしても安心に繋がる工事ができたかなっと
思っております。

また、1階屋根に流れる雨樋も
途中で外れていたので
こちらも修繕しています。

これからは梅雨時期に入りますので
また、施工箇所や他の箇所から
何か気づきなどありましたら
お気軽にご連絡いただければと思います。

この度は工事の受注いただき
誠にありがとうございました。

屋根のリフォーム

天窓撤去 瓦屋根葺き替え工事 廿日市市四季が丘

  • 2025.3.20
  • 廿日市市四季が丘
  • K様邸

廿日市市四季ヶ丘で瓦屋根の葺き替え工事を行いました。既存の天窓は撤去し、木下地でしっかり補強を行い新しい瓦を設置していきました。また瓦もデザイン性のあるものになりましたので外観の変化も楽しんでいただければ嬉しいです!この度は工事のご相談・ご依頼いただき誠にありがとうございました。

屋根の専門家 / 雨漏り診断士
廣浜 翔吾

この度は瓦屋根葺き替え工事のご依頼いただき
ありがとうございました。

今回の施工ではご希望の
デザイン性のある瓦を使い葺き替えを行いました。

既存の外観ともなじんだ仕上がりになりました!

また施工の際はご希望であった天窓を撤去し
木下地で補強し瓦を重ね施行しております。

新しくなった屋根のデザインを
これからも楽しんでいただければ嬉しいです!

またお家の中の工事にも対応しておりますので
お困りの際はお声がけください!

この度は工事のご依頼いただき
誠にありがとうございました。

ポリカーボネート 波板屋根張り替え工事 広島市安芸区矢野西

  • 2025.2.28
  • 広島市安芸区矢野西
  • N様邸

広島市安芸区矢野西で一部欠落してる波板屋根を一面張り替え工事を行いました。ポリカ製の波板で耐久性のある屋根に仕上がりました!また何かお困り事や不安なことなどありましたらお気軽にご相談ください!

屋根の専門家 / 雨漏り診断士
廣浜 翔吾

この度は波板貼り替え工事の
ご相談・ご依頼いただきありがとうございました。

既存の波板屋根の状態は一部無くなっている
箇所や破損している箇所も見受けられました。

今回の工事で一面新しくなり、ポリカ製の波板フックで
しっかり固定しておりますのでご安心ください。

また、アルミのフレームの溝部分は
波板を外したタイミングでしか清掃が行えない場所ですが
今回の施工の際にしっかりコケなどの
ゴミも取り除いております。

新しくなった波板屋根でベランダで過ごす時間が
以前よりも楽しく気持ちの良い時間になれば幸いです。

この度は工事のご依頼いただき
誠にありがとうございました。

また何かありましたらお気軽に
ご相談お待ちしております!

瓦漆喰塗り及び谷板金塗装・雨樋工事 広島市安佐南区川内

  • 2024.12.26
  • 広島市安佐南区川内
  • H様邸

広島市安佐南区川内で屋根工事を行いました。今回の作業は瓦屋根の漆喰塗り・谷板金塗装・瓦どめ・雨樋工事を行いました。屋根の気になる箇所も全体的にメンテナンスでき、雨樋も新しくなりましたので、これからも安心して過ごせる住まいになったのではないかと思います。また気になる箇所などありましたらお気軽にご相談ください。この度は工事のご依頼いただき誠にありがとうございました。

屋根の専門家 / 雨漏り診断士
廣浜 翔吾

この度は工事のご依頼いただき
誠にありがとうございました。

今回の工事では屋根の漆喰部分の
変色している箇所や剥がれが見られる場所の
漆喰塗り作業を行いました。

漆喰塗りが終わると瓦がずれないように
瓦どめを行いました。

谷板金は塗装を行っております。
2日目に雨樋の工事を行い作業は無事完了しました。

寒いなか、気を使っていただき
ご協力いただきましてありがとうございました。

また施工箇所含め、何か気になることなどありましたら
お気軽にご相談いただければ幸いです。

本年もよろしくお願いします。

瓦屋根葺き替え工事 広島市安佐北区口田

  • 2024.12.24
  • 広島市安佐北区口田
  • N様邸

広島市安佐北区口田で瓦屋根の葺き替え工事をを行いました。以前のデザインの瓦は和風なものでしたが今回は平らなデザインの瓦を使用したため、見た目もリフレッシュしております!また見た目はもちろんですが瓦の下の見えない部分の下地もコンパネを使い補強を行なっております。また何かお困りなことなどございましたらお気軽にご相談いただければ幸いです。この度は工事のご依頼いただき誠にありがとうございました。

屋根の専門家 / 雨漏り診断士
廣浜 翔吾

この度は雨漏りのご相談から
屋根修理のご依頼までありがとうございました。

今回は瓦屋根の葺き替え工事を施工しました。

まずは既存の瓦を撤去し、下地は新しいコンパネを設置し
補強を行いました。

下地が新しくなることで屋根も強くなり
新しい瓦を固定する際にビスの効きが良くなります。

新しい防水シートも敷き込み、
瓦は既存のデザインのものとは違い
和瓦ではなく平らな洋風・和風どちらの
印象にもあうスーパートライという瓦を使いました。

見た目はもちろんですが見えない箇所も
しっかり補強され新しくなっているため
またこの先も長く安心して暮らせる屋根に
進化したのではないかと思っております。

今回の施工箇所含めまた何か気になることなど
ありましたらお気軽にご連絡お待ちしております。

この度は施工のご依頼いただき誠にありがとうございました!

屋根カバー工法工事 広島市安佐南区川内

  • 2024.11.25
  • 広島市安佐南区川内
  • M様邸

広島市安佐南区川内で屋根カバー工法を行いました。施工期間中はラインでの進捗状況の共有など日々、コミュニケーションをとることで最後までこちらも安心して作業を終えることができました!工事期間中はご協力いただきありがとうございました!また何かありましたらご相談お待ちしております。

屋根の専門家 / 雨漏り診断士
梅木 尚弥

この度は数ある業者の中からやねやねやねを
お選びいただきありがとございました。

今回は既存の屋根に新しい屋根を上から
被せる、屋根カバー工法を行いました。

施工としてはまず、既存の屋根についている
板金の撤去を行いました。

撤去後はスターターとい材料を軒先につけ
既存の雨樋に雨がしっかり流れるよう
取り付けを行なっております。

新しい防水シートは粘着層の付いてるものを
貼り付けております。

側面などにも専用の役物を取り付けていき
本体部分の施工を行いました。

専用の工具を使いながら作業を進めて行きました。

少し屋根の構造が複雑なため、時間を要しましたが
丁寧に最後まで仕上げております。

棟板金を被せる前に屋根材と木部の間に
雨が入らないよう、コーキングを使って
防水処理を行い、棟板金を設置し仕上がっております。

1階の屋根も無事施工が完了し
工事が終了しました。

工事期間中はご協力いただきありがとうございました。
職人にも差し入れなど心遣いとても感謝しております。

また何か困ったことなどありましたら
ご連絡お待ちしておりますね!

波板張替え・雨樋新設工事 広島市安佐北区可部

  • 2024.10.31
  • 広島市安佐北区
  • Y様邸

広島市安佐北区可部で波板張り替え工事を行いました。既存の波板を撤去し、普段波板が被せてあり清掃できない溝部分も今回の工事でしっかり清掃を行い、新しい波板屋根を取り付けて行きました。また、波板屋根の縦樋の新設も行い、以前よりも排水しやすい波板屋根に生まれ変わったのではないかと思います。この度は工事のご依頼いただき誠にありがとうございました。

屋根の専門家 / 雨漏り診断士
廣浜 翔吾

この度は工事のご相談いただき
ありがとうございました!

今回の施工では波板屋根の張り替えと
波板屋根に対して縦樋の新設工事を行いました。

波板張り替えの際は
既存の波板を剥がした時にしか溝部分が
清掃できないため、今回のタイミングでゴミを
取り除き、水を流し流れも確認し
新しい波板屋根を設置していきました。

新しい波板はポリカーボネートという
耐久年数のあるものに変わりました!
固定している留め具もポリカのフックを
使用しております!

最後に波板屋根に新しく縦樋の
新設を行いました。

今回施工は住まいの正面にある波板屋根を
施工したため、外観の変化も楽しんで
いただけるのではないかと思います!

また今回の施工箇所含め
安佐北区可部は積雪もある地域なので
これからのシーズン、また何かお困りなことなど
ありましたらお気軽にご相談くださいね。

この度は工事のフご依頼いただき
ありがとうございました。

その他の対応

雨樋部分取り替え工事 広島市南区翠

  • 2025.3.27
  • 広島市南区翠
  • I様邸

広島市南区翠で雨樋の部分補修工事を行いました。今回の雨樋工事では大きく亀裂の入っている部分のみカットし、新しい部材を取り付けていきました。部分的に新しくなりましたが既存の雨樋の色に合わせているため、違和感のない仕上がりになりました。また何かお困りごとや不安なことなどありましたらお気軽にご相談ください。この度は工事のご依頼いただきありがとうございました。

屋根の専門家 / 雨漏り診断士
廣浜 翔吾

この度は工事のご依頼いただき
誠にありがとうございました。

雨樋の不具合ということで点検にお伺いしたところ
既存の雨樋に大きな亀裂が入りこそが
原因となり、雨水が漏れておりました。

今回は原因となっている部分をカットし
新しい材料で部分的に補修を行いました。

設置する際は専用の接着材を使い
作業を行いました。

雨樋の色も既存に合わせているため
部分的に新しくなりましたが
違和感のない仕上がりになったのではないかと思います。

やねやねやねでは外装のみならず
内装工事の小さなお悩みごとにも
対応しておりますのでお気軽にお声がけください。

この度は工事のご依頼いただき
誠にありがとうございました。

縦樋外れ 雨樋部分補修工事 広島市中区舟入

  • 2025.2.19
  • 広島市中区舟入
  • O様邸

広島市中区舟入で外れている雨樋の補修工事を行いました。ハズレは手作業で直せましたが、再度外れないように雨樋の外側・内側をコーキングで固定していきました。また不具合などありましたらお気軽にご相談いただければと思います。この度は工事のご依頼いただきありがとうございました。

屋根の専門家 / 雨漏り診断士
廣浜 翔吾

この度は前回工事に続き、ご相談いただき
ありがとうございます。

雨樋の漏れをということで
点検に伺った所、外れていることが確認できました。

手作業でハメこみ再度外れることを
防ぐため、雨樋と同色の茶色のコーキングを使用し
固定していきました。

また、内部も固定し、ハズレを予防しております。

この度は工事のご依頼いただき
ありがとうございました。

再度同じ箇所の不具合や他気になることなど
ありましたらお気軽にご連絡くださいね!

雨樋修理 高所作業車使用 広島市安佐北区口田

  • 2024.8.16
  • 広島市安佐北区口田
  • M様邸

広島市安佐北区口田で雨樋修理を行いました。清掃・プライマーの塗布を済ませ、コーキングを内側から施工し止水作業が完了しております。3階建てということもあり今回は高所作業車を使用しての作業になりました。またお困りのことなどありましたらお気軽にご相談いただければと思います。この度は工事のご依頼いただき誠にありがとうございました。

代表
伊名波 憲二

この度はオンライン見積もりをご利用いただき、
ご相談・工事のご依頼いただき誠にありがとうございました。

ご相談内容としては3階建ての雨樋が漏れているとのことで
今回修理の際は梯子では難しいため
足元の安全にも配慮し、高所作業車で作業を行いました。

雨樋の施工箇所の清掃を行い
次にプライマーと呼ばれる接着剤を塗布し10分ほど乾かします。

その後コーキングにて接合部を内側から止水していきました。

作業後は他の雨樋も確認し雨樋に
ゴミがないかも見ております。
ゴミはありませんでしたが蜘蛛の巣などは
手の届くできる限りの範囲のものは取り除きました。

この度は工事のご依頼いただき
誠にありがとうございました。

またお手伝いできることなどありましたら
お気軽にご相談いただければと思います。

使用材料

セメダイン プライマー
https://www.cemedine.co.jp/architecture/products/mp1000.html

屋根カバー工法・雨樋補修工事 広島市南区旭

  • 2024.5.24
  • 広島市南区旭
  • T様邸

広島市南区旭で屋根カバー工法を行いました。新しい屋根には雪どめの設置も行い、天窓撤去のご依頼もあり同様に作業を行なっていきました。また、施工箇所含め何か不安なことなどありましたらお気軽にご相談ください。この度は工事のご依頼いただきありがとうございました。

屋根の専門家 / 雨漏り診断士
廣浜 翔吾

この度は屋根カバー工法のご依頼いただき
ありがとうございます。

今回は天窓の撤去のご依頼もあり
初日に撤去作業を行いました。

室内の窓には木材を設置して仕上がっております。

次に屋根工事は防水シートを設置していき
屋根材本体を取り付けていきました。
その際に雪止めの設置も行っております。

また作業の際は天窓のあった箇所を踏まないように
気をつけながら作業を行なっております。

屋根が仕上がると最終日は清掃や
ビス頭の止水効果を高めるため
コーキングを行いました。

雨樋の不具合がある箇所も
取り替えを行なっておりますので
ご安心ください。

また何かありましたらお気軽にご連絡いただければ
対応させていただきますので
今後ともよろしくお願い致します。

屋根外壁塗装工事 広島市佐伯区観音台

  • 2024.5.13
  • 広島市佐伯区観音台
  • K様邸

広島市佐伯区観音台で屋根外壁塗装工事が完工しました。住まいを全体的に塗り替えたので外観の変化をとても感じてもらえるのではないかと思います。工事期間は完工までご協力いただき誠にありがとうございました。

代表
伊名波 憲二

この度は屋根外壁塗装工事のご依頼いただき
ありがとうございます。

作業は足場を組み終わると
高圧洗浄を行いました。

圧が調整できる高圧洗浄機により、
場所や汚れに応じて水圧を変えながら洗浄していきます。

塗装は屋根面から進めていきました。
既存の棟板金を固定してある釘は
必然的に浮いてきてしまうので
全て取り除きパッキン付きのビスに
取り替えております。

シーラーという接着剤を塗布し
タスペーサーを設置していきました。

中塗り・上塗りを行い一面茶色の
屋根に仕上がっております。

次に外壁塗装へと作業を移しました。
まずはシーリング部分の打ち替え作業となります。

レンガの部分も丁寧に作業を
行っております。

塗装の際はローラーと刷毛を使い分けながら
広い面、狭く細かい箇所を塗っています。

住まいを全体的に塗り替えたので
リフレッシュした我が家の
外見もこれから楽しみにして
いただければ幸いです。

天候に左右される日もありましたが
最後までご協力いただき
ありがとうございました。

屋根清掃・補修工事 広島市安佐北区三入東

  • 2023.8.10
  • 広島市安佐北区三入東
  • T様邸

広島市安佐北区三入東で屋根の清掃と補修工事を行いました。年数から部分的に劣化している箇所を補修していきました。棟を上から固定している釘の抜けや浮きなどあらゆる症状を確認しましたが今回の施工によりメンテナンスできたのではないかと思います。また、お困りのことなどありましたらお気軽のご相談ください。

代表
伊名波 憲二

この度は屋根のご相談から
工事の依頼までありがとうございました。

点検では年数的な劣化がいくつか
確認できました。

まずは棟を固定している釘に
浮きや抜けている箇所を確認したため
パッキン付きのビスを使用
打ち替えて固定しています。

屋根清掃では瓦の表面に
団子になって付着していた
苔も取り除き、カーポート屋根の
苔も清掃しスッキリしました。

また、雨樋清掃の際には
集水器が落とし口の穴の中心から
ずれていたのでそちらも調整しております。

他、ベランダ笠置に打ち付けてある
釘部分とサッシ周りの防水処理も
完了しております。

この度はご相談から工事のご依頼まで
ありがとうございました。

法人様向けサービス

ビルの屋上防水工事  呉市吉浦

  • 2021.8.2
  • 呉市吉浦
  • S様邸

劣化の進んだ屋上の下地補修および防水工事

代表
伊名波 憲二

この度はお問い合わせ・工事の工事を受注いただきありがとうございました。

今回の工事では劣化が進んでいた屋上防水の補修工事をしました。

まず最初に、既存の防水の役目をしているゴムシートを撤去していきました。

シートの端部分やドレン周りもクレーパーやサンダーという器具を使用してゴムシートについてたのりやボンドを除去していきます。

土間の下地調整にはカチオン樹脂モルタルを使用し、ひび割れや不陸の調整をしていきます。

乾燥後はプライマーをしっかり塗っていきます。
この作業をすることで次に上から塗るウレタン防水の塗料が
より密着します。

防水層を作るためウレタン防水は2回に分けて塗布していきます。層の高さなどもレベルを調整しながら施工を進めていきます。

ウレタン防水が乾燥すると仕上げに保護塗料であるトップコートを塗っていきます。トップコートを塗布することで防水面を紫外線や風雨から守ってくれる役割を持ちます。

きちんと下地補修をした後に防水の処理をすることで
確実にお住まいの寿命は変わっていきます。

ご依頼いただき誠にありがとうございました。
何かありましたらお気軽にご連絡ください。

 

代表
伊名波 憲二

この度はご注文頂きありがとうございました。

何度か雨どいの掃除に呼んでいただきましたが、形状上どうしても掃除しきれない箇所が毎回出ていました

今回はその長年の悩みを解消すべく、折半屋根のカット及び雨どいの取り替えを行いました

雨漏りの不安を少しでも安心に変えることができればと思います

その他、お家のことで気になることが出てきましたら、是非お気軽に私にお声掛け下さい。

この度は誠にありがとうございました。

工場折半屋根貫通部からの雨漏り処理 三原市

  • 2020.5.22
  • 三原市
  • F社様

工場折半屋根からの雨漏り

代表
伊名波 憲二

この度はご注文頂きありがとうございました。

工場の屋根と言うことで面積も大きく大きい工事はなかなか時間もかかるものです。大規模修繕はしっかりと計画を立ていかれると思います。

今回の工事は少ない費用での延命になりますが、5年前後は耐久性があると思われます。

その他、お家のことで気になることが出てきましたら、是非お気軽に私にお声掛け下さい。

この度は誠にありがとうございました。

庇補修工事 西区小河内町でマンション庇補修 M様

  • 2020.1.31
  • 広島市西区
  • M様マンション

RC造 マンション 庇 補修

RC造マンションの庇欠落の修繕を行わせて頂きました。既存コンクリートの処理を行い、軽量化を図るため下地を木組で作成しケイカル板にて形成致しました。

雨がかり部分には壁面にガルバニウム鋼板を取付、屋根面はウレタン防水にて仕上げております。

工事のご依頼を頂きまして、誠に有難う御座いました。

外壁からの雨漏り修理 T様邸

  • 2019.6.22
  • 広島県広島市安佐北区三入
  • T 様邸

ビルの外壁からの雨漏りとなります。

代表
伊名波 憲二

この度はビルの雨漏り修理の方任せていただきありがとうございます。

 時間をかけて点検し作業に入っております。

コーキングや防水処理をしっかりとさせていただいております。

その他お手伝いできることがございましたらいつでもお声掛け下さい。

よろしくお願いいたします。

斜壁からの雨漏り修理 N様邸

  • 2019.6.8
  • 広島県広島市安佐南区大町
  • N 様邸

ビルのサッシ周りからの雨漏りとなります

代表
伊名波 憲二

この度はビルの雨漏り修理の方任せていただきありがとうございます。

 6階と言う高さもあり、高所作業車での目一杯の高さです。目地コーキングや防水処理をしっかりとさせていただいております。

その他お手伝いできることがございましたらいつでもお声掛け下さい。

よろしくお願いいたします。

他の地域の施工事例一覧

やねやねやねについてコンテンツ一覧

施工の流れ

他社との違い

「責任施工」をお約束します

保証について

お客様の声

よくあるご質問

こちらも合わせてご覧ください

キャンペーン情報

よくあるご質問

工事進捗ブログ

保証について

ポイントについて

お支払について

施工の流れ

お困りごとから探すサービス

急な雨漏り

他業者の見積に不安

天井に雨染みが

原因がわからない雨漏り

雨漏り修理をしても
雨漏りが止まらない

応急処置だけして欲しい

屋根が古くなった

屋根のコケや掃除

離れた実家や空き家の
雨漏り修理

価格別で見る施工事例

お客様の声77件掲載中

やねやねやねが
お客様に選ばれる
3つのメリット

雨漏り修理の専門家がすぐ来る!即実対応!

雨漏り修理の専門資格を持った専門家がお問い合わせ後即お伺い。無料診断を実施します。いきなり契約を迫る等の営業も一切なく、専門家としてお客様のお困りごとに寄り添った対応をいたします。

選べる3つの補修プラン
で安心の適正価格!

お客様のご予算や今後のライフプランなどに応じ最適なプランを3つのコースからお選び頂ける修理プランをご提示いたします。見積り金額等も適正価格をご提示し納得の施工金額を遵守いたします。

確実に止める責任施工と施工保証で任せて安心!

やねやねやねの施工は全て「責任施工」。施工させて頂いた後万が一雨漏り等が再発した場合止まるまで確実に対応。追加費用も一切頂きません。保証プランもありますので安心してお任せください。

やねやねやねスタッフブログ

屋根やさんが教える屋根のこと〜屋根専門コラム〜

やねやねやね代表のご挨拶

私たち「やねやねやね」はどこにもない 唯一無二の屋根やを目指します。

『やねやねやね』は、伊名波(いなば)が一人でスタートした屋根修理・雨漏り修理専門の会社です。私自身、屋根の仕事に携わることが好きですが、なにより「お客様に喜んで頂ける」ことが一番嬉しいことです。その一心でここまで来ましたが、嬉しいことに私の想いに共感してくれる仲間も増え、これからも広島の雨漏り修理、屋根修理で一番の存在になれるよう、一人でも多くのお客様に喜んで頂ける仕事をコツコツ積み重ねていきたいと思います。
広島の雨漏り修理・屋根修理をやねやねやねが『唯一無二のサービス』へ変えていきます。

スタッフ紹介

よくあるご質問

雨漏り修理、屋根修理の際に、お客様からよくいただくご質問をまとめています。

数年前に他の業者さんに依頼して屋根の塗装をしたばかりなのに雨漏りしたのですが

良くご相談頂くケースです。屋根の専門知識を有していない施工業者の場合は塗装だけで終わってしまい、その後雨もりになってしまうケースが後を絶ちません。

屋根の塗装は雨もりの知識を充分に有している業者かどうか、きちんと見極めが必要です。

 

他の業者と見積を比較検討しても良いですか?

はい、もちろん構いません。他の業者様がどのような内容で、やねやねやねはどのような提案だったのか。金額面もそうですが施工の内容や施工技術、アフターメンテナンス含め充分にご検討ください。セカンドオピニオン的なご相談などもお受けしています。

詳しくはこちらのページをご覧ください。

 

 

工事中は差し入れなどの対応は必要でしょうか?

お気遣いありがとうございます。外での作業で、屋根の上の作業となりますので、天候にも工事の進み具合は左右されるので、職人含め仕事の段取りを見て休憩時間など取らせて頂いておりますのでお気遣いなく。

外出なども自由にしていただいて構いません。

自分で応急処置をしたいのですが、やり方を教えてもらえますか?

基本的にはお問い合わせ頂ければご説明いたしますが、屋根の上の作業ですので転落事故等の観点からあまりオススメはいたしません。

もしお客様ご自身で応急処置をされる場合は充分に安全確保を行った上で行ってください。屋根のプロでも安全面を考慮し、一人で作業することはほとんどありませんし、普段から充分に安全面に配慮して作業を行っております。

支払いの方法を教えてください

お支払は以下の方法でお支払頂けます。

 

  • お振込
  • リフォームローン

詳しくは「お支払について」のページをご覧ください。

施工後の保証はありますか?

もちろんあります。

そのほか施工のコースにより5年保証、10年保証もあります。詳しくは「保証について」のページをご覧ください。

その日のうちに来てもらえますか?

はい、お伺い可能です。
繁忙期などでどうしても当日にお伺いできないこともありますが、基本的には即日のお伺いが可能です。
ご要望の日時に合わせてお伺いも可能ですので、お問い合わせの際にお伺い日時等ご相談ください。

1分で見れる動画でQ&Aもあります

敷地が狭いのですが足場の設置は可能ですか?

屋根工事に足場の設置も必要ですか?

3つの施工プランはそれぞれどのような内容ですか?

応急処置だけでも対応してくれますか?

離れた実家の屋根の点検をお願いしたいのですが

雨漏り診断士とは?

雨漏り診断士とはなんですか?

やねやねやねのサービス一覧

キャンペーン

サービス一覧

雨漏り修理

点検・診断・調査

屋根のリフォーム

その他の対応

法人様向けサービス

お困りごとから探す

屋根修理について

施工の流れ

お客様の声

他社との違い

よくあるご質問

やねやねやねについて

会社概要

やねやねやねのお知らせ

代表挨拶

スタッフ紹介

会社情報

プライバシーポリシー

特定商取引に基づく表示

ブログ

やねやねやねスタッフブログ

屋根やが教える屋根コラム

動画チャンネル

スペシャルコンテンツ

選べる3つの修理プラン

屋根修理の目安フローチャート診断

ここまでやるの?!実録責任施工ストーリー

火災保険で0円で直します!?にご注意!

他社業者との比較もOKです!

施工事例

広島市中区の屋根修理・雨漏り修理

広島市南区の屋根修理・雨漏り修理

広島市佐伯区の屋根修理・雨漏り修理

広島市安佐北区の屋根修理・雨漏り修理

広島市安佐南区の屋根修理・雨漏り修理

広島市安芸区の屋根修理・雨漏り修理

広島市東区の屋根修理・雨漏り修理

広島市西区の屋根修理・雨漏り修理

広島県呉市の屋根修理・雨漏り修理

広島県安芸郡の屋根修理・雨漏り修理

広島県尾道市の屋根修理・雨漏り修理

広島県廿日市市の屋根修理・雨漏り修理

広島県大竹市の屋根修理・雨漏り修理

広島県東広島市の屋根修理・雨漏り修理

広島県江田島市の屋根修理・雨漏り修理

広島県竹原市の屋根修理・雨漏り修理

広島県三原市の屋根修理・雨漏り修理

広島県北広島町の屋根修理・雨漏り修理

広島県三次市の屋根修理・雨漏り修理

ご利用ガイド

動画チャンネル

今日の屋根工事

選べる3つの施工プラン

保証について

ポイントについて

お支払について

施工の流れ

お問い合わせ

代表直通ご意見窓口