広島の雨もり修理と屋根修理のことなら、雨漏り診断士在籍の屋根の専門店、やねやねやねへ!

スタッフブログ〜やねやねやねの日常をお届けします〜

寒さ対策!冬の瓦屋根はなぜ暖かい?

  • Facebook
  • Twitter
  • はてなブックマーク
  • LINE
  • スタッフブログ
代表伊名波 憲二

寒さ対策!冬の瓦屋根はなぜ暖かい?


雪国にお住いのみなさん、雪対策はもうお済みですか?
屋根の積雪が毎年のことなら、すでに雪止めの設置など対策している方も多いかもしれませんね。
でも、雪対策と同じく忘れてはいけないのが寒さ対策です。
意外かもしれませんが、どの屋根材を使うかによってお家のなかの暖かさも変わってくるんです。
今回は、屋根材と断熱の関係についてご紹介します。

屋根が断熱するしくみ

雨や風から住宅を守る屋根が、防寒にもひと役買っていることはなんとなく想像がつきますよね。
では、屋根はいったいどんなふうに断熱をしているのでしょうか?
屋根の断熱機能は、屋根を構成するさまざまな条件によって規定されます。
屋根材自体の断熱性はもちろんのこと、屋根材の裏面にある断熱材の種類、屋根材と下地の間にある空気層の大小、天井裏にどんな断熱材が使われているかなど、いろんな要素が屋根の断熱にかかわっています。

屋根材によって断熱効果が違うの?


上に書いたような断熱のための条件は、どの屋根材を使うかによって大きく異なります。
そのため、屋根による寒さ対策は屋根材の種類を選ぶとこから始まるというわけです。
屋根材には瓦屋根やスレート屋根、金属屋根などいろんなものがありますが、いったいどれが断熱性に優れているのでしょうか?
もっとも断熱効果の高い屋根材は、瓦屋根だと言われています。その理由は主に2つ。
まず、陶器(粘土)からできている瓦はもともと高い遮熱性能を兼ね備えているため。
また、波を打ったような瓦の形状は、屋根材と下地の間に十分な空気層を生み出しています。
瓦と屋根下地の間にあるこの空気層が、外部からの熱を伝え難くする役割を果たしているんです。
瓦屋根がいろんな屋根材のなかでも特に断熱効果があるのは空気のおかげだったんですね。
寒さ対策も屋根やにお任せ!
寒い冬を暖かくするには、瓦屋根がぴったりだということが分かりました。
とはいえ他の屋根材が断熱に適していないというわけではありません。
屋根下地との間に空気層がほとんどできないスレートや金属屋根の場合にも、天井裏や下地に断熱材を用いて遮熱性をあげることができます。
やねやねやねの屋根修理は、雨漏りだけではありません。
屋根の寒さ対策をお考えの方は、どんなことでもお気軽にご相談ください!

このブログを書いたスタッフ

伊名波 憲二代表

雨漏り診断士。累計3500件以上の屋根施工経験から広島の気候・風土、生活習慣といった地域特色からくる広島の屋根のステータスを知り尽くしている。同業の建築会社や施工業者からの相談も多く「屋根ドクター」「広島屋根トラブル最後の砦」と言われるほど。広島の屋根雨漏りの専門家。

キャンペーン

サービス一覧

雨漏り修理

点検・診断・調査

屋根のリフォーム

その他の対応

法人様向けサービス

お困りごとから探す

屋根修理について

施工の流れ

お客様の声

他社との違い

よくあるご質問

やねやねやねについて

会社概要

やねやねやねのお知らせ

代表挨拶

スタッフ紹介

会社情報

プライバシーポリシー

特定商取引に基づく表示

ブログ

やねやねやねスタッフブログ

屋根やが教える屋根コラム

動画チャンネル

スペシャルコンテンツ

選べる3つの修理プラン

屋根修理の目安フローチャート診断

ここまでやるの?!実録責任施工ストーリー

火災保険で0円で直します!?にご注意!

他社業者との比較もOKです!

施工事例

広島市中区の屋根修理・雨漏り修理

広島市南区の屋根修理・雨漏り修理

広島市佐伯区の屋根修理・雨漏り修理

広島市安佐北区の屋根修理・雨漏り修理

広島市安佐南区の屋根修理・雨漏り修理

広島市安芸区の屋根修理・雨漏り修理

広島市東区の屋根修理・雨漏り修理

広島市西区の屋根修理・雨漏り修理

広島県呉市の屋根修理・雨漏り修理

広島県安芸郡の屋根修理・雨漏り修理

広島県尾道市の屋根修理・雨漏り修理

広島県廿日市市の屋根修理・雨漏り修理

広島県大竹市の屋根修理・雨漏り修理

広島県東広島市の屋根修理・雨漏り修理

広島県江田島市の屋根修理・雨漏り修理

広島県竹原市の屋根修理・雨漏り修理

広島県三原市の屋根修理・雨漏り修理

広島県北広島町の屋根修理・雨漏り修理

広島県三次市の屋根修理・雨漏り修理

ご利用ガイド

動画チャンネル

今日の屋根工事

選べる3つの施工プラン

保証について

ポイントについて

お支払について

施工の流れ

お問い合わせ

代表直通ご意見窓口