雨漏り修理 広島県廿日市市で雨どい掃除 S様邸
お世話になります。
本日は雨どい掃除の方よろしくお願いいたします。
朝方は雨が降っていたため少し待機し、雨が止んでからの作業となります。
まずは1階部分です。集水器への落し口が狭いため、小さなゴミも引っかかりやすく、ちょうど蓋になっている状態でした。
写真にあるように、トングで奥までゴミを取り除いております。
次にタテの雨どいにも少しゴミが残っているため、パイプクリーナーを使い竪樋のゴミも除去しております。
そして集水器の落し口が狭いため、雨どいを微調整し排水口を広げております。
その際、2階から降りてきた雨どいの形状が悪いため、清掃後も雨漏りの恐れがあるので、こちらも直接排水口に水が入るように細工をしております。
写真が撮れておりませんが、最後は水を流しの中もきれいに清掃しております。
次に、2階の雨どい清掃となります。
こちらも1階と同様、排水口が狭いため、ゴミが詰まりやすく雨漏りしている状況でした。
2階も排水口を広げ微調整しております
最後にテラス屋根の雨どいも、苔とゴミでパンパンに詰まっていたため、ついでに掃除しております。
雨の日など少し様子を見ていただき、不具合等ございましたらいつでもお声掛けください。
このたびは工事のご依頼ありがとうございました。
そして最後に【ご協力のお願い】がございます
【お願い】
この度、サービス品質向上のため、 ご依頼いただいた工事の評価を Googleのクチコミ欄へお願い致しております。 コメント添えて頂けれは、幸いです。 それを励みに、「広島で1番愛されるやね屋」 になっていきたいと思っています。 ぜひ評価の方よろしくお願いいたします。
