屋根カバー工法 広島市安佐南区で屋根工事 A様邸
お世話になります
本日から屋根工事の方よろしくお願いいたします
まずは屋根のてっぺんにある棟板金を取り除いて行きます
次に軒先の専用金物を取り付けて行きます
こちらの金物に関しては雨樋を取り替えることなく本体を葺き上げることのできるバッグスターターと呼ばれる金物になります。
次に粘着層付の防水シートを敷き込みで行きます
この防水シートに関しては釘やビスで止めることなく(穴を開けることなく)貼ることのできる優れた防水シートです
ここまで終わると明日から順番に屋根材を施工して参ります
左の写真は屋根材の断熱材を切り取った写真です
両サイドを切り取ることで雨漏りのリスクを軽減します
右の写真は雪止め設置状況です
屋根材の切断に関してはキ切り子が出ないよう専用のカッターで切断していきます
夕方に少し雨がパラついたため念のためブルーシートをかけ本日作業完了となります。
明日も引き続きよろしくお願いいたします。
