雨漏り修理 広島市東区牛田で屋根工事 S様邸
お世話になります
本日は雨漏り修理の方よろしくお願いいたします
前回の点検で1文字葺きの軒先に触れている板金との接点に穴が開いているのを確認しております
その補修として本日は作業入らせていただきます
まずは左の写真のように軒先の瓦を取り外して行きます。
その後掃除をさせていただくことで穴の箇所をきちんと特定して行きます
瓦をはぎ取った後の清掃後の写真となります
次に穴の空いている箇所にコーキングで防水処理を施し、異種板金との微弱電流を防ぐため防水シートを1枚敷き込み、次の工程へと進んでいきます
次に板金を引き込んでいきます。
板金の水上は水返しと呼ばれる折り返しをつけることで台風など雨風の日に逆流する事を防ぎます
板金との継手にはコーキングで防水及び止水をし、施行しております
最後に瓦を復旧して参ります
瓦を復旧する際はもちろん釘を打ち直復旧しております
仕上がり状況となります
本日は工事のご依頼ありがとうございました
その他お手伝いできることがございましたらいつでもお声掛け下さい