雨漏り修理 広島市西区で屋根工事 Y様邸②
いつもお世話になっております。本日も屋根工事の方よろしくお願いいたします。
先ずは母屋瓦部分の修理より進めて参りました。養生シートを撤去し地瓦と軒先瓦をバラシ清掃致します。
清掃後下地を構造用合板で補強します。
下地修理後は下葺き材(改質アスファルトルーフィング)を敷き込み、桟木を打ち直します。
軒先部分は万十瓦の下に台土シルガードを据え瓦を安定させステンレス線にて吊り込みます。
地瓦を復旧して瓦止めを行い母屋部分の仕上がりとなります。
アンテナにつきましても撤去しております。
増築部分の板金工事につきましては、既存のシートと板金の取り外しを行い新しい雨押え部分を作成しております。
既存の板金撤去後の様子になります。瓦との隙間も見られ吹き込みの跡が見られます。
新設の板金は瓦の山部分に合わせ幅の広いものにて施工致しました。
棟との接合部分は瓦止めコーキングにてしっかりと防水を行い作業を終えております。
明日も引き続き工事を行わせて頂き、仕上がり迄を予定しております。
何卒宜しくお願い致します。
