雨漏り修理 広島市安佐南区で屋根工事及びアンテナ復旧 S様邸
本日は雨漏り修理の方よろしくお願いいたします
まずは雨どいからの雨漏りを修理して参ります
2階の雨どいをチェックし継手等剥離している箇所に屋根用の接着剤で接着していきます
次にご指摘のあった雨が降るたびに漏れる箇所の勾配調整となります
現状態から推測すると、大雪などが原因で湾曲したため勾配が狂ったものと考えます
次に棟下の瓦を調整し、瓦止め(瓦と同じ色)で抜け落ちないよう補強して参りました
補強の材料を河原と同じ色で施行しているため、少し識別しにくいですがしっかりと補強されております
次に小永の板金の施工となります
板金の継手や釘の頭から雨水が回らないように、板金と同じ茶色のコーキングで仕上げております。
なお写真にもあるようにエアコンのダクトの貫通部等はクリアを使い、外壁の裏に雨水が回らないよう工夫しております
最後にアンテナをステンレスの番線に取り替え、復旧後テレビの映り具合も確認して、現場は離れております。このたびは工事のご依頼ありがとうございました。
