屋根工事 広島市安佐北区で屋根補修 S様邸②
本日も屋根工事の方、宜しくお願い致します。昨日の棟伏せ替え工事の続きより作業を進めて参りました。
屋根土シルガードを敷き詰め熨斗瓦を並べ通りを合わせて参ります。
2段目、3段目と熨斗を積み雁振りを冠せで伏せ替えの工程が完了になります。
写真は割れ瓦の差し替え部分になります。
棟部分は明日瓦止めを行い仕上がりとなります。
伏せ替え作業後は昨日に続き棟の漆喰補修を行なって参ります。
厚みを確保しながらコテを使い分け隅々まで塗り込み仕上げます。
既存の漆喰に浮きなど見られる部分は既存部分を撤去し厚みをつけて仕上げております。
ズレの見られていました雁振り部分につきても並びを整えております。
こちらも瓦止めにて再発を防ぐ工事を行なって参ります。
サビの進行が見られておりました谷板金と捨て板部分につきましてはケレン清掃後サビ止めの塗布を行なっております。
漆喰を塗り直した部分につきましては散り際の清掃を行い本日の作業を終えております。
明日は午前中より外塀の塗装 洗浄作業の工程を進めて参ります。
屋根工事につきましては明日工事工程の完了を予定しております。
引き続き、何卒宜しくお願い致します。
