漆喰工事及び瓦止め工事 廿日市市宮島口で屋根工事 O様邸
本日も屋根工事の方宜しくお願い致します。
前日のブルーシートを取り、棟の復旧作業を始めます。
まずは、シルガードという原料を棟の内部に入れていきます。
小手を使用して形えお整えます。
1段目の、のし瓦を組んでいきます。
※本日は、1段程度しか組みません、これから数段組んでしまうと瓦の重さで、先ほどのシルガードが崩れてしまうなど不具合が起きてしまいます。
次に、棟の漆喰及び、瓦止めの仕上がり状況となります。
瓦止めは、コーキングで行っておりますが、瓦の色と同じ様な色で処理しております。
鬼瓦と棟の瓦の継ぎ手も、全て瓦止め行っております。
雨のしの、漆喰及び瓦止めの仕上がり状況となります。
これで、1階の工事は完了しております。
屋根工事につきましては、二階の棟を復旧し、バラしていない棟の部分の漆喰を行うこと、棟の瓦止めを月曜日に行います。
追加の、雨樋は別日で行っていきます(29日及び30日の予定です)
※基礎工事の内容につきましてはまた、まとめてお伝え致しますので、よろしくお願い致します。
明日1日あけますが、月曜日から引き続き宜しくお願い致します。
