0120-920-183
ホームページからお問い合わせ
LINEからお問い合わせ
カバー工法でお悩みの方などがよく耳にする『横暖ルーフ』について解説しています。実際の施工写真もアップしてますので色味の参考にしてみてください!
今回のブログでは数ある防水工事の中で、塗膜防水に着目して『ウレタン防水』と『FRP防水』について説明させていただきました。屋根の向上が屋上防水の場合、補修やメンテナンス工事の依頼先が屋根屋さん?防水屋さん?塗装屋さん?とお悩みの方が多いと多いますが、やねやねやねでは屋上防水の雨漏り修理も数多く経験しておりますので、屋上からベランダの防水工事にも対応しております。お悩みの際はやねやねやねまで一度ご相談ください!
自分たちの『これがいい』を突き詰める!
瓦を固定している釘の種類によって屋根に上った際に思わぬ危険が潜んでいます。今回は釘の違いと実際に鉄釘を使用している瓦にどのような被害が起きてしまうのか書いています。
今回のブログはカバー工法工事で金属屋根専用の下葺き材、エアギャップシートについてまとめてみました。屋根を長寿化するだけではなく様々なメリットについて書いています♪
いつ起きるかわからない大雨た台風ですが、過ぎ去った後に少しでも自身で住まいの周りを確認するだけでも住まいの傷みが早期発見できる鍵になるかもしれません。その際に大雨や台風時に住まいにはどのような傷みを受けているのか、どのような箇所を確認するといいのかを今回は記事に書いております。
今回は日本3大瓦(三州瓦・石州瓦・淡路瓦)のそれぞれの強みの部分について書いています。同じ赤色の瓦でも着色方法の違いや焼成温度の違いなど調べてみると独自の工程があり違いを発見できました。
駐車場の屋根などでよくみる波板の種類について、塩ビ製の波板とポリカーボネートの波板を比較してみました。塩ビ製の波板にはもう1種類、強度の強いと言われるガラスネット入りの硬質塩化ビニール製のものもありますが、実際にポリカとどっちがいいの?など疑問の方にはぜひ読んでいただければと思います。波板張り替えなどのご要望がありましたら是非、やねやねやねへご相談ください♪
今回のブログでは暑さにより起きている住まいの傷みについて雨樋に着目し書いてみました!知らず知らずのうちに気温。気候により住まいは傷みを受けています。メンテナンスの際にお役に立てる情報があればと思います。
今回は防水工事の下地として使用しているカチオン樹脂モルタルについて紹介しております。カチオン樹脂モルタルの魅力とともに下地調整の重要性も合わせて記載しております。屋上防水の手順など大まかですが参考になる箇所があると思いますのでぜひご覧ください!
横暖ルーフでお悩みの方へ
塗膜防水について!ウレタン防水とFRP防水の違い
屋根工事まだ工務店に頼んでるんですか??
『鉄釘』で固定している瓦屋根には何が起きる!?
ガルバリウム鋼板の屋根を更に長寿命化させるエアギャップシートの魅力♪
キャンペーン
雨漏り修理
点検・診断・調査
屋根のリフォーム
その他の対応
法人様向けサービス
お困りごとから探す
施工の流れ
お客様の声
他社との違い
よくあるご質問
会社概要
やねやねやねのお知らせ
代表挨拶
スタッフ紹介
会社情報
プライバシーポリシー
特定商取引に基づく表示
やねやねやねスタッフブログ
屋根やが教える屋根コラム
動画チャンネル
選べる3つの修理プラン
屋根修理の目安フローチャート診断
ここまでやるの?!実録責任施工ストーリー
火災保険で0円で直します!?にご注意!
他社業者との比較もOKです!
広島市中区の屋根修理・雨漏り修理
広島市南区の屋根修理・雨漏り修理
広島市佐伯区の屋根修理・雨漏り修理
広島市安佐北区の屋根修理・雨漏り修理
広島市安佐南区の屋根修理・雨漏り修理
広島市安芸区の屋根修理・雨漏り修理
広島市東区の屋根修理・雨漏り修理
広島市西区の屋根修理・雨漏り修理
広島県呉市の屋根修理・雨漏り修理
広島県安芸郡の屋根修理・雨漏り修理
広島県尾道市の屋根修理・雨漏り修理
広島県廿日市市の屋根修理・雨漏り修理
広島県大竹市の屋根修理・雨漏り修理
広島県東広島市の屋根修理・雨漏り修理
広島県江田島市の屋根修理・雨漏り修理
広島県竹原市の屋根修理・雨漏り修理
広島県三原市の屋根修理・雨漏り修理
広島県北広島町の屋根修理・雨漏り修理
広島県三次市の屋根修理・雨漏り修理
今日の屋根工事
選べる3つの施工プラン
保証について
ポイントについて
お支払について
お問い合わせ
代表直通ご意見窓口